社会福祉法人
いずみ幼稚園

園のようす

いずみ保育園の給食 楽しく食べるための工夫🎵

2024年08月09日

汁物の普通量と少量

表示で分かりやすくして

自分で食べられる量を決めて

選んでいきます

 

 

ご飯の普通量と少量

担任や給食の先生が白衣に着替えて

加減して入れていき、配膳台に並べます。

 

 

 

 

おかずの普通量と少量。

 

 

 

強制されず

「これくらいの量なら食べれる♪」と

思う量のものを自分で選びます。

すぐに決めて持っていく子

しばらく食材の前で立ち止まり…

悩みに悩んで(笑)持っていく子さまざま。

主体性が育っています。

 

 

 

お汁はそーっと、集中して運びます。

時々溢しちゃった💦…

大人だって

「あっ!やっちゃった!!」ってこと

あるんだから

「そういうこともあるよね♪」と

言ってあげます

多くの失敗から、多くを学びます☆彡

 

 

 

「もうちょっと減らして下さい」

少量でも無理そうな時には

こう言って、さらに減らして食べています。

食べてみたら美味しかった…って時には

「おかわり♪」しています。

 

 

 

同じテーブルのお友だちが揃ったら・・・

ごあいさつ ♪食前のことば…

【多くの命とみな様のおかげにより

このご馳走を恵まれました。

深くご恩をよろこび、ありがたく頂きます】

 

 

 

テーブル中央のカゴの中には・・・

『台拭き』

『コップに立てられたお箸やスプーン』

『口を拭いたり、溢したものを摘まみとる紙』

『ゴミ箱』

先生の手を借りなくても

道具が揃っていたら

自分でできるもんね✌

 

 

 

かごの横には…

わかりやすく写真で示した食器の並べ方。

 

 

 

お箸又はスプーン・・・

自分が使う食具をとって

美味しくお給食をいただきます。

 

給食の一番面からも主体性が育っている

こと分かりますね💛

 

 

 JKA補助事業で感染対策を強化しました